昨日と同じ様な気候で・・・・・・
2022/04/17
今朝なんじゃが もう3時半頃にゃあ目が覚めとったんですわ 此の辺の時間から二度寝をやったら
もう4時半に起きるんは無理じゃけん そのまんま起きとって4時過ぎには早々と着替えて外に出て
何時もよりチョット早い4時20分からウオーキングをスタートしたんじゃあ
今朝も割合冷たかったでぇ 東風が吹いて而も結構冷たい風じゃったんですわ じゃがまぁ歩き始めて
15分頃からは歩く方向が変わるんで風は全く気にはならん様になったんですわ 天気は晴れていて
久しぶりにスタート時に月はほぼ満月で中天に有ってペンライトを使わんでも十分歩けました
唯 日曜日じゃけん島のあちこちに魚釣りの車が止まっとるんですわ 唯時間的にゃあ干潮なんで
堤防の上に釣り人は居らんのんじゃが磯や港の堤防の先にゃあライトが光っとったんで 其処で
釣りをやっとったんじゃろうと思います
まぁ月が明るいんでペンライトは持って歩くだけじゃったんじゃが此の釣り人の車の横を通る時
だけは点灯して歩くんですわ 時々未だ車の中に人が居ったりするんで暗い中を車の横を通ると
中に居る人がビックリして出てくる事が有るんで ペンライトを点灯して歩いたらそれが無いんで
土,日曜日のウオーキングの特に行く道の時にゃあ其の様にしとります
ホンで帰って来たんが6時30分 じゃけん今日のウオーキングは2時間10分の道行じゃった訳じゃあ
帰って来たんじゃが日曜日じゃけん 何時もの様に朝飯は抜き・・・なんじゃが婆さんは何時も
朝飯を作ります 何回も日曜日は朝は作らんでもエエ・・・ちゅうて言うとるんじゃが
もう91歳を超えた婆さんじゃけん まぁ忘れるんじゃろうのう じゃけん何時も朝飯用のおかずは
昼飯時に食べる事になるんですわ
帰って来て着替えもせずに野菜類の収穫に行ったんじゃあ こりゃあ何時もの様に息子に持って
帰らせる為の収穫でサニーレタス,スナップエンドウ,ブロッコリーのひこばえを採って帰って
8時過ぎに息子が出ましたんでもうそのまんま倉庫前に座り込んで昨日採って帰ってきた
カラマンダリンの選別を始めたんじゃあ
8時過ぎから11時頃迄かかって約100kgのカラマンダリンの選別作業をやって結果的にゃあ
93kg程は一級品として使えます まぁ正品率93%は十分な率じゃろうと思います
その後は小松菜種を黒ポットに種蒔をやったり やはり同じ様にツル有り三度豆の種を黒ポット
に種蒔をやって午前中の作業・・・ちゅうか日曜日で午後は作業はやりませんけん
今日の作業を此れで終えた・・・ちゅう事になります
気候じゃが早朝はチョット風が冷たかったんじゃが陽が射したら暖かくてその内気温が上がり
熱くなってのう まぁなんちゅうか昨日もそうじゃったんじゃが 此の2,3日はそがいな感じの
気候になりそうですわ
さて明日 今日選別したカラマンダリンは明日殆ど出荷をやってしまいます 在庫的にゃあ殆ど
残りませんもんで明日もカラマンダリンの収穫に行きます 未だ多分100kg程は有ると思うんじゃが
まぁこりゃあ採ってみんと何とも言えませんわい
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。