今日は夕方が・・・・・・
2022/11/03
今朝も4時半チョット前に目を覚ましました 起きた時ちゅうか昨日の夕方から割合暖かかったんで
今朝もウインドブレーカーを着ずに4時40分からウオーキングをスタートして帰って来たんが
6時55分 じゃけん今朝のウオーキングは2時間15分の道行じゃった訳なんじゃあ
帰って来たんじゃが 今日は休日なんで出荷も無かったんでゆっくりして朝飯を済ませてから
作業着に着替えて山の早生みかんの園地に向かったんじゃあ 今日は先ず枯木の伐採から始めたん
ですわ その後其の伐採木や元々置いて有った枯枝や肥料袋,資料等の紙類,酒や焼酎の紙パック
等に火を点けて燃やしました 燃えとる間に公園からの落葉19袋を早生みかんの樹の根元に
敷詰める作業をやって10時半頃に帰ってきました
今日はお昼に岡山県笠岡市在住の藤井さんと安浦のうどん屋さんで待ち合わせじゃったんで
多少早いかなぁと思いながら島の家を出たんじゃが中途で電話がかかってのう 何ともう着いとる
ちゅうもんで未だ11時前じゃったんで 一体何時に出たんじゃあ・・・?ちゅうて聞いたら
何時も通り9時に出たとの事 高速じゃあ無く地道のR2を走ったらしいんじゃが 笠岡市からでも
2時間で着いたらしい 我が島からは約40分で約束のうどん屋さんに着きました
二人で昼食の後 午後1時頃に別れて帰って来たんじゃが 当然の様に着いたんは午後2時頃
まぁ昼飯は食べたんで帰って来てそのまんま横になっとったら当然の様に寝落ちして
目が覚めたんは午後3時半過ぎ やっぱりスプリングの無い軽四トラックで本土に渡ったら結構
くたびれますのう
夕方4時半頃から野菜類に水遣りです 困った事に雨が暫く有りません 未だ柑橘類は大丈夫なん
じゃが野菜類はやはり水遣りの必要が有りますのう さて其れからの帰り道なんじゃが
今日は夕日が素晴らしかったですでぇ 大きな赤い太陽が西の山影に・・・多分倉橋島の山じゃ
ろうと思われますが その山に沈んで行くんを最後迄見とれていました
早朝のグラデーションも素晴らしいんじゃが夕日も又素晴らしいもんですのう
まぁ今日は藤井君との会食予定が有ったんで作業的にゃあ大した事は出来んかった訳なんじゃが
明日 やっぱり天気は問題は無さそうじゃけん 早朝のウオーキングをやって作業は中途半端に
終わっとるデコポン園地でのイノシシ除けメッシュ網の設置をやりに行きます
材料は全て採り揃えて園地前に置いて有りますんで 直ぐに作業が始められます
設置作業が終われば此のデコポンに骨粉肥料を2袋撒く予定です 此れで油粕60%、骨粉30%
魚粉10%の肥料は予定しとった園地全てに撒き終わりますんで頑張ってやろうと思うとります
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。