一か月検診の結果は・・・・・・
2022/07/26
今朝も4時前に目を覚ましました じゃけん余裕を持って着替えて4時10分からウオーキングをスタート
したんじゃあ 帰って来たんは5時55分 今朝のウオーキングは1時間45分の道行じゃった訳
実は今日から28日迄は何時もゴジャゴジャ話をするK桜さんが居らんのんです じゃけん今朝はもう
ひたすら歩くだけじゃったんで 何時もより早く帰って来られた・・・ちゅう訳なんじゃあ
帰って来たんじゃが今日は月に一度の定期検診の日なんで8時頃迄は部屋でゆっくりしたんじゃが
当然血液検査は有るんで朝飯は抜きになります 唯口が寂しいんで無糖の缶コーヒーなんかを
飲みながら時間を過ごして8時になったんで本土に向けて車を走らせたんですわ
さて検査の結果なんじゃが 先ず体重は75.2kgで先月と変わらず・・・チョット太ったんかなぁ
と感じとったんで まぁ一安心じゃったんじゃあ 血圧なんじゃが68~124じゃったんで
此方も問題は無し で問題の血糖値 空腹時血糖値が152 HbA1cが7.2 血糖値は先月より下がったん
じゃが HbA1cは僅かに上昇しとったわい
まぁじゃが此の数値じゃったら何とか新しい薬を飲まんでもエエ事になりましたんでこちらも
一安心 此の1ヶ月は自分ながら割合自堕落な生活をやった感じが有ったんで気にはなったん
じゃが まぁ特に最近は午前中だけじゃが大汗をかいて畑仕事をやっとりますんで
多少食生活が乱れてもそれ程大きな問題は無いみたいですわ まぁ検診結果はこがいな感じで
帰って来たんは11時半過ぎ 昼飯は何時もの様に弁当で済ませてその後は何時もの様に昼寝
目が覚めたんは2時半頃 一旦外に出てみたらもう なんちゅうか暑い・・・だけじゃったわい
直ぐに部屋に逆戻り 4時過ぎ迄部屋でyoutubeで歌を聴きながら過ごしました
4時を過ぎたんで車を走らせてタンクを積み込みに行ったんですわ こりゃあ明日散布作業を
やる為に積み込みに行ったんじゃが 実は明日自然農薬・・・ちゅうてワシは言うとるんじゃが
竹搾酢,柿渋,海藻エキスを混ぜて散布する作業を予定しとるんです
まぁ先日やったミカンバエ駆除の農薬散布は仕方が無くやったんじゃが 此の自然農薬の散布は
どちらかと言うたら液肥に近いんでチョット多めに散布をやろうと思うとります
竹搾酢も柿渋も防虫,防菌に効果が有ると信じて毎年散布をやるんじゃが 今までそれ程大きな
問題は出とりませんけん 科学的に効果が有るんか無いんか解らんのんじゃが 効果が有ると
信じて散布をやります
海藻エキスなんじゃが 昨年迄は海水を希釈して混ぜて散布をやっとったんじゃが 塩分を園地に
入れると残量塩分になって園地の中に残るらしいんで まぁ海水はミネラル分の為に入れたんで
ミネラル分の補充じゃったら海藻エキスで十分じゃけん 今年からは海藻エキスを希釈して
散布をします 唯海水はタダじゃが海藻エキスは10kgで約1万円もしますんで結構経費がかさむん
じゃが 此れも安心,安全で美味しい柑橘を作る為にゃあ必要な投資じゃと思いますんで
しっかり散布して樹やもう付いとる小さな実に元気で美味しくなって欲しいもんですわ
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。