ちょっと遅うなったんじゃが・・・・・・
2022/04/25
さて今日の事を書く前に昨日と一昨日は此のブログを書かんかったんでごく簡単に書いときましょう
一昨日は天気はまぁまぁじゃったんでウオーキングもやって朝からカラマンダリンの収穫に行って
午後からは山の早生園地に草刈に行ったんじゃあ まぁ土曜日にしちゃあ結構作業をやったんじゃあ
ホンで昨日じゃが もう朝目が覚めた頃から雨が降っていてウオーキングも畑仕事もやらん一日
じゃったんじゃあ 土曜日は丁度ブログを書く時間頃に息子が帰って来たんで食事の用意をやって
直ぐに飲み食いを始めたんで結局書かんかったし 昨日はほぼ一日中雨じゃったんで何もせん一日
じゃったんで まぁ書く事が無かった訳なんじゃあ
ホンで今日になるんじゃが まぁ気温が高かったんじゃろうのう 外に出たら霧が凄くて隣の島も
月も星も見えんかったんじゃが 寒くは無かったんでしっかりと歩いて4時20分から6時10分迄で
1時間50分の道行じゃった訳なんじゃあ 実は何時もゴジャゴジャ話をするK桜さんが今朝も
現れんかったんで時間的にゃあ割合と早く帰って来ることが出来たんじゃあ
此れも昨日聞いた話なんじゃがK桜さん 結石で入院したらしいんじゃあ 腎臓結石か尿道結石か
解らんのんじゃがどうも労災病院に救急車で行ったらしい こんな時期なんで見舞いにも行けずで
まぁ心配する事しか出来ませんわい
さて帰って来たんじゃが当然な事に未だ朝飯の準備は出来とりません じゃけん今日出荷すべき
荷物の箱詰を始めて全部出来た後にやっと朝飯です 食後は箱詰した荷物を郵便局に持込んで
今日の出荷作業が終わり もうそのまんまの恰好でカラマンダリンの最終収穫に行ったんじゃあ
まぁ僅かに残った果実じゃけん 直ぐに全部採ったんじゃが 最終的にゃあ370kg程の収穫量
じゃったんじゃが まぁ例年よりは多かったと思いますわい
その後は山の早生みかんの園地に行って この前刈った残りの草を刈ってその後は夏肥を3袋程
散布して午前中の作業を完了 本来夏肥は5月にやるんじゃが もうやってしまおうと思って
今日から散布を始めたんじゃあ
午後 昼寝から目覚めたんは2時前 直ぐに作業着に着替えて今度はレモン園地への夏肥散布です
4ヶ所あるレモン園地の内の2ヶ所の園地に散布をやりました やっぱり3袋ですわ
その後は買って帰って来て置いて有った野菜苗の植付作業です 実は明日は大雨が降る予報が
出とるんで今日苗を植え付ける必要が有ったんじゃあ カットレタス苗を6本 キャベツの
グリーンボール苗を5本 ロメインレタス苗を6本 水菜苗を5本 白瓜苗を2本 メロン苗を2本と
結構な数を植え付けました
此れで今日の一日の作業が終わった訳なんじゃが 朝の内は霧で割合と気持ちが良かったんじゃが
9時過ぎから霧が晴れたらもう暑かったでぇ 特に午後からは首にタオルを撒いとかんと汗で
シャツの首回りがビショ濡れになる程の暑さじゃったんじゃあ まぁ此れからはこがいな毎日が
続くんじゃろうと思いますのう
さて明日なんじゃが予報によるともう午前3時頃から雨が降り始めほぼ一日中降るみたいじゃあ
而もかなりの大雨みたいじゃけん 当然ウオーキングは中止 畑仕事も中止なんじゃが
都合が良い事に明日は月一回の受診日じゃけん雨が降ろうが槍が降ろうが8時頃から病院に
向けて本土に渡ります 終わって帰って来るんは多分12時頃になるんじゃあと思いますが
雨じゃけん まぁゆっくりと過ごして体を休めましょうわい
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。