広島産レモンを送料無料でお届け!通販サイトおおうえ農園ノーワックス、防カビ剤不使用にこだわった広島産レモンを全国どこでも送料無料でお届け致します!ご購入は通販サイトおおうえ農園にお任せ。

栽培方法にこだわった安心・安全な広島産レモンの通販なら【おおうえ農園】

090-8939-5472営業時間7:00~19:00

作業中はお電話に出られない場合がございます。折り返しますので留守電にメッセージをお入れください。

おおうえ農園
BLOG

梅雨が明けた様な報道が・・・・・・

2023/07/20

今朝も4時丁度頃に目を覚ましました 着替えてから4時10分頃に外に出たんじゃが何か暗かったんで

多分空は曇っとったんじゃろうと思いますのう ホンで4時30分からウオーキングをスタートして

帰って来たんは6時35分じゃった じゃけん今朝のウオーキングは2時間05分の道行じゃった訳じゃあ

天気は多少明るくなって初めて分かったんじゃがやっぱり重曇りの朝じゃったんですわ 此れなら

早めに畑仕事に行った方が正解じゃろうと思い 帰って来て直ぐに作業着に着替えて草刈機を積んで

レモンの園地に向かったんですわ

その後はもうひたすら草刈と草引きに没頭しましたわい なんせ7時から始めた作業なんで結構な

作業量じゃった訳なんじゃが 草は凄かったですでぇ 殆ど1mを超えていて先ず根の太い草を

引抜いて根を切って茎や葉っぱは園地内に残して根はコンテナの中に入れて・・・雑草なんで

根をそのまんま園地内に置いていたら根が土に伸びて又生きるんですわ じゃけん根はコンテナに

入れて置いとくんじゃあ

そうしておいて柔らかい草は草刈機でバッサバッサ・・・と刈って行くんじゃが此れが結構気持ちが

エエんでぇ・・・なんせ1mを超える雑草がバッサバッサと倒れるんじゃけん 気持ちがエエんですわ

昼前の11時過ぎ迄作業を続けて一段落したんでもう今日はこの辺で・・・ちゅうて作業を終了

この時点じゃあ未だ空は曇り空じゃったんで まぁ暑いちゅうたら暑かったんじゃが未だ随分とマシ

じゃったんです

帰って来て風呂場に直行 シャワーを浴びて部屋に戻りエアコンの風にあたって漸く人心地が・・・

じゃが未だ昼飯を食べる気分では有りません 唯今日は午後1時半から10月に行われる予定の

ビューティフルアイランド祭りの一回目の打合せ会議が有ったんで1時過ぎに昼飯を食べてから

車に乗り込んで会議場所に行った訳なんじゃあ 何しか朝飯も食べんかったんで結構腹が減っとった

もんでしんどかったんじゃが取敢えず食べんといかんじゃろうと思うて食べたんじゃが

まぁ食事・・・ちゅう感じじゃあ無いわいのう 言い方は悪いんじゃが まぁ餌を食べたちゅう感じ

の食事じゃったですわ

まぁ第一回目の打合せ会議じゃけん 顔合わせや一応のやり方の説明だけじゃったんで僅かに30分

位で終わりました 終わって外に出た時にゃあ天気は晴れで而もじゃあ暑い事暑い事・・・

2時半過ぎに家に帰って来たんじゃが直ぐに部屋に籠ってエアコンを点けてその後は静かに過ごして

今の時間じゃあ

ホンでじゃあ夕方TVで梅雨明けを知る事になったんでぇ・・・暑い訳じゃわい 唯此れからは

こがいな暑さが続くんじゃろうのう もう今でも作業は午前中だけしか出来ん 午後は部屋で静かに

過ごすんが普通になるんじゃが 何時まで此の暑さが続くんじゃろうか・・・なんゅう事自体

考える事が出来ませんわい 未だ始まったばっかりじゃけんのう

此処は周囲約10km程度の島じゃけん当然の様に周りは海な訳 じゃけん本土よりは暑くなるんが

遅いんでぇ その分涼しくなるんが遅くなるんじゃがのう・・・要するに海水の温度が上がるんが

遅いし下がるんも遅いんでそうなる訳なんじゃあ

さて明日なんじゃが梅雨明け宣言が出たんで当然の様に明日は一日中晴れの予報です じゃけん

早朝のウオーキングも問題無く出来ると思われます 唯その後の畑仕事は出来んじゃろうと思うのう

午前8時半にこの前来たJAの営農販売部長とポッカサッポロの社員と今回は香料会社の人も

一緒に来るらしい・・・いよいよレモンビールの実験が始まるんじゃのう 何か気分が高まります

この前聞いた話では葉っぱからエキスを抽出してビールに混ぜてレモン風味のビールを作るらしいん

じゃがまぁ素人のワシにゃあ解らん話なんじゃが 兎に角無農薬じゃあ無かったら話にならん様

なんでワシにはピッタリの話じゃわい まぁ葉っぱなんで売ろう・・・なんちゅう事は思いませんが

兎に角レモンの使用の幅が広がるんは生産農家からしたら喜ばしい事じゃわいのう

明日その後は金曜日じゃけん本土に買物に行きます じゃけん明日は畑仕事はやすみますが又明後日

からは天気を気にせずに畑仕事に没頭できますわい

ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。

Calendar

M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031