明日から一般販売を開始・・・・・・
2022/10/02
2日ぶりのブログなんじゃが取敢えず今日の事から先ず書きましょうわい 今朝はのうもう3時半頃
にゃあ起きとったんですわ 4時過ぎから外に出て4時15分からウオーキングをスタートしたんじゃあ
今朝はのう風が殆ど無くて暑い・・・ちゅう感じじゃあ無く まぁ歩き易いんは歩き易かったでぇ
帰って来て直ぐに野菜類の収穫に行きました 昨日息子が帰って来とるんで持って帰らせる為です
8時過ぎに息子は帰って行きましたんでその後作業着に着替えて車に乗り込んで園地に向かい
先ず園地前に置いて有る例の落葉 全部で15袋程置いて有ったんじゃが其れを隣接のレモン園地に
持ち込む為に其のレモン園地前迄運び込んで撒こうかなぁとも思うたんじゃが何かしんどかったんで
もう撒くんは止めて園地前に積み上げときました
その後 カラ,清見,レモン 3品種が植わっとる園地に入ってチェック・・・実は此の園地には小さな
イノシシが忍び込んどるんですわ 一度車で乗り付けた時に逃げ出したんを見たんじゃが
まぁ小さなイノシシじゃったでぇ 多分なんじゃが30cm位の大きさじゃったと思いますわ
園地を見廻ってひょっとしたらこの場所から・・・と思われる場所を発見したんで取り敢えず
鉄筋を打ち込んで置きました 此れで暫く様子を見る事にしました
もう此れで今日の作業を終えたんじゃあ 未だ10時半頃じゃったんじゃが やっぱり日曜日ちゅうん
はテンションが上がりませんのう 午後も日曜日なんで部屋で静かにして過ごしました
今日は天気は問題は無く昼間は正に秋晴れの一日で日差しは強かったんじゃが真夏と違う日差しで
どっちかと言うたら気温は高かったんじゃが気持ちの良い秋晴れの一日じゃたんじゃあ
昨日,一昨日も毎朝ウオーキングをやって畑仕事もチャンとやりましたんでぇ まぁ今更何をやった
かは書きませんが飽きもせずの畑仕事をやっとります
さて10月になりましたんでいよいよグリーンレモンの一般販売を始めます 明日HPを販売モード
に変更しますし収穫にも行きます こりゃあ先月から採ったら送って欲しい・・・ちゅうお客さん
が居られますんでその為の収穫作業です
今年の夏は気温が高かった事も有り又適当に雨も有ったんで実の肥大は良い感じなんですわ
なんで今年の灌水作業は1回やっただけじゃった まぁ無料の水を灌水するんじゃがエンジンを
動かすには当然高いガソリンを燃やしますんで灌水は少なかったら少ない方がエエ訳なんじゃあ
明日採る予定の量はそれ程多くは無いんじゃがなんせM寸品だけ採りますんで計量器具を首に
ぶら下げて寸法を測りながらの収穫作業じゃけん結構な時間がかかるんじゃあ・・・ちゅうて
思いますわ
気温の状態を見て午後も畑に出るんか休むんかを決めようかなぁ・・・ちゅうて思うとりますが
取敢えず明日から一般販売を開始・・・まぁ多分販売終了は来年の6月じゃろうと思われますんで
約9ヶ月の収穫と販売の毎日になりますんで明日はテンション高く収穫に行こうと思うとります
今日午後から休んだんもその為みたいなもんじゃけん 頑張ろうと思うとります
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。