明後日から春ってほんまかいなぁ・・・・・・
2022/02/23
今朝も早3時過ぎにゃあ目を覚ましとったんですわ なんせ夜8時にはもう寝とるんじゃけん 早くに
目を覚ますんは当たり前・・・ちゅうたら当たり前なんじゃあ ホンで何時もの様に4時40分から
ウオーキングをスタートしたんじゃあ 今朝はよう晴れとったみたいでスタート時から半月が中天に
輝いとった 東の空にも早5時頃から明けの明星がハッキリと見えとりました
風も多少北風が吹いたんじゃが 前傾姿勢が必要な程じゃあ無かったでぇホンで帰って来たんが
6時55分 今日もキレイなグラデーションを見ながら月と金星の競演を眺めながらの2時間15分の
道行じゃったんじゃあ
さて帰ってから朝飯作りじゃが まぁ昨日の検査結果で糖尿が悪くなっとったんで せめて今朝位は
と思うてご飯は小さな茶碗に一杯 目玉焼きは玉子一個 ハッシュドポテトも一枚 納豆と味噌汁で
朝ご飯を済ませました 此の量じゃったら腹が減るじゃろうと思うたんじゃが まぁ極普通に仕事が
出来たんで続けてゆけそうですわ
食後は何時もの様に下蒲刈病院に新聞を届けて帰って来て山の清水園地の開拓に行ったんじゃあ
今日は結構頑張ってやっとやろうとしたエリアの半分程度は処理が出来ました 少なくとも
「はるか」の15本は助けました 実も多少は成っとったんでこりゃあ販売用じゃあ無く誰かに
あげようかなぁ・・・ちゅうて思うとります 此の園地には未だデコポンが30本程有るんじゃが
デコポンは殆どの樹が成木じゃけん 草はそれ程でなく又竹も生えとりませんけん 処理は早く
出来ると思うとります
此の開拓作業を9時から11時半過ぎ迄頑張ってやって帰ってから下蒲刈島のコメリに行って
白菜苗を20本と発酵鶏糞を5袋買って来ました 白菜は冬前に20本程は植えとったんじゃが
冬場はほぼ鍋物を食べますんで全部採ってしもうたんで 再度20本の苗を植えました
何時頃食べられる様になるんか解らんけんど まぁ楽しみに植付をやりましょうわい
コメリから帰って来たんは早12時半過ぎ 其処から昼飯作り ちょっと面倒くさかったんで得意の
焼きそば ちょっと足らんかなぁ・・・ちゅうて思うたんでミニ鍋です 白菜,モヤシ,豆腐を入れて
肉無し,麺無しの野菜鍋を作って 其れで昼飯を済ませました
2時前から昼寝に入って目を覚ましたんは既に4時前じゃったんでぇ 作業はかなり頑張ったんは
解っとるんじゃが なんぼ程くたびれとるんじゃろうかのう 2時間ちゅうたら昼寝の範疇を超えて
本寝じゃわいのう
そがいな時間になったけん 車に乗せたまんまの発酵鶏糞と白菜苗を植付予定の2ヶ所の野菜畑に
運んで もう其れだけで午後が終わりました じゃが今日も寒い一日じゃったのう なんかさっき
TVでは寒いんは明日迄でその後は一気に春になるとの事じゃが ほんまなんじゃろうか???
まぁ 寒いんはエエんで早く暖かくなって欲しいもんじゃわいのう じゃが春は確実にやって
来とります ウオーキング途中に在る梅の木にゃあ小さな花が咲いとります
此れが春の兆しじゃけん まぁ春が近いんは間違いは無さそうですのう
さて明日じゃが天気は問題は無さそうじゃけん ウオーキングと下蒲刈病院に新聞を届けるんは
何時も通りにやって作業は先ず買って来て置いた白菜苗の植付作業をやらんといけません
雑草を引き抜いて発酵鶏糞を撒いて植え付けて水を遣って防鳥網をかけて其れで一旦作業を
完了なんじゃが なんせ2ヶ所在るんで結構時間がかかるんじゃあ・・・ちゅうて思います
多分 午前中は其の作業で終わるんじゃあと思います 午後は まぁ今日と同じで目が覚めてから
考えましょうわい
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。