明けの明星とグラデーション・・・・・・
2023/08/29
今朝なんじゃがやっぱり4時チョット過ぎに目が覚めたんですわ 而も今朝は昨日の様な寝不足の
状態じゃあ無くスッキリと目が覚めたんですわ 着替えて4時10分過ぎに外に出てみたんじゃが
何か涼しいんでぇ あれぇ・・・こりゃあ今までと違うわいと思いながら車に乗り込んだんじゃが
よう考えたら昨日の夜10時過ぎに公園で落葉11袋は既に貰ってきて荷台に積み上がっとるんで
暫く缶コーヒーを飲んだりしとったんじゃが4時30分になったんでウオーキングをスタート
したんじゃあ
スタート時にゃあ風は無かったんじゃが途中からは多少北西の風が吹いてのう気持ちの良い早朝
じゃったんじゃあ それ以外には今朝久しぶりに明けの明星を見たんですわ 今までも何回も見た
景色じゃったんで 今までも見えんかなぁ・・・ちゅうて思いながら歩いたんじゃが
何でか今迄は見えんかったんじゃが今朝はハッキリ東の大崎下島の山の上に明るく輝いとりました
まぁ4時半ちゅうたらまだまだ真っ暗じゃけん当然30分程度はペンライトが必要なんじゃけん
普通じゃったら天気は解らんのんじゃが今朝はもう晴れの天気は直ぐに解りましたわい
空にゃあ星が瞬いとるし明けの明星が見えるし其の上今朝の早朝はキレイなグラデーションが
見えたんじゃあ
此のグラデーションにゃあ何時も感動もんなんでぇ 一番下に鈍く光る海 そして真っ黒な
大崎下島の島影そしてその上にピンクと言うかオレンジと言うんか明るい色が広がっていて
其の上から段々と白・・・薄いブルー・・・濃いブルー・・・ちゅうグラデーションに成っとるん
じゃが時間によって刻々と変化して行くんで見たら結構感動するんですでぇ
ホンで帰って来たんが6時30分じゃったんで今朝のウオーキングは2時間丁度の道行じゃった訳
帰って来て直ぐに車を走らせて荷台に積み上がっとる落葉11袋を下ろしに園地に向かって行って
落葉を下ろして帰って来たんですわ
落葉を下ろして帰って来たんが丁度7時頃 今朝は珍しく朝飯の準備が出来とったもんで 先ず
朝飯を食べてその後作業着に着替えて草刈機を車に積み込んで山の早生みかん園地に行って
7時半頃から草刈りをやったんですわ 此の早生みかん園地前に草を刈った時からは半月位じゃった
訳なんじゃが もう50cm位には伸びとりました まぁ気温は高いし雨も適当に降ったんじゃけん
当然の事に雑草の伸びも素晴らしいもんじゃったですでぇ
此の草刈作業が終われたんは10時前 もう此の頃にゃあお陽さんガンガンで暑かったですのう
何か朝晩は秋の気配が感じられるんじゃが昼間は・・・特にお陽さんが当たったら何か倒れそうな
暑さで草刈りの途中で4回も樹の下の陰の場所に腰を下して休まんと堪らんかったですでぇ
草刈を済ませて一旦帰って来た訳なんじゃが未だ10時を過ぎたところじゃったんで明日の作業の
準備の為にはれひめの園地に行って薬剤散布の為のホースなんかの準備を済ませてから帰って
来たんですが 帰って来て小野浦の伊藤本店でタバコを買った時にアイスクリームを食べたんですわ
而も店は冷房ガンガンなんじゃけん アイスクリームを食べながらご主人と話をしとったら
何か汗が引いてしもうてのう 結局は今日はシャワーを浴びんでも済んだ・・・ちゅう事に
なったんじゃあ
午後はもう暑さで何時もの様に部屋に籠りましたわい 今現在夕方の5時45分過ぎなんじゃが
部屋はエアコン無しで十分なんでぇ やっぱり朝晩は秋の気配が段々と強うなっとりますのう
ホンで明日なんじゃが天気にゃあ問題は無い予報じゃけん 早朝のウオーキングを済ませてから
「はれひめ」と早生みかんに薬剤の散布をやる予定なんじゃあ
まぁワシとしちゃああんまりやりとうは無いんじゃがミカンバエの防除じゃけん必要な散布
なんで仕方なくやります 希釈する農薬に関しては又別の日にでも書こうかなと思うとるんですわ
唯ワシが農薬を散布するんは7,8月の此のミカンバエ防除の2回だけなんでぇ 而も品種も2品種
だけで「はれひめ」と早生みかんだけなんですわ 要するに年内に収穫する品種だけには散布
をやる訳なんじゃあ まぁ全部で3石(540L)位じゃけん 3時間程度で終われるんで
頑張ってやろうと思うとります 此の散布作業が済んだらトラックの荷台に積んだまんまの700L
タンクが下ろせますんで頑張って済ませようと思うとります
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。