年が明けましたのう・・・・・・
2022/01/25
今日の事を書く前に昨日は此のブログを書かんかったんで簡単に大晦日の日の事を書いとこうと
思います 昨日も早朝5時10分にウオーキングをスタート 帰って来たんは7時10分じゃったんで
2時間ジャストの道行・・・風も弱くて歩き易い日じゃったでぇ
ホンで作業じゃが 先ず倉庫内の掃除をやって其の出たごみを・・・まぁゴミちゅうてもみかんの
葉っぱやらじゃけん コンテナに入れて畑に持って行って撒いときました その後は其の園地で
先ずジャガイモの掘出し,1本だけ残っとった里芋の掘出し 玉葱苗の植付場所の草引きをやって
追肥を撒いて午前中の作業を終えたんじゃあ
午後 もうやるべきことも無かったんで部屋でゆっくりして一日を終えたんじゃが 午後5時頃に
弟夫婦が帰って来たんで もう直ぐに飲み始めたけん 結局ブログを書かんで終わった・・・
そうゆう事
さて新年最初の日は先ず 何時もの様に4時にゃあ目が覚めたんじゃが 今日のウオーキングは
少し遅いスタートにしたんですわ そりゃあのう 折角帰り道は東に向かって歩いて帰るんじゃけん
折角ならご来光を拝みたいもんじゃあ・・・そう思うたけん 早くから起きとったんじゃが
日の出の時間 7時13分じゃったんじゃが 其れに合わせて5時20分からウオーキングをスタート
したんでぇ
じゃが 新年正月からようけ魚釣りが来とったのう まぁなんぼ趣味のもんじゃと言うても正月1日
の早朝5時過ぎに6台の車があちこちに止まっとったでぇ まぁジャガイモみたいな島じゃけん
岬・・・ちゅうてもちょっとした出っ張りじゃが 一応磯なんですわ其の磯の近くに全て車が止まり
未だ釣りは始めとらんかったけんど 皆車のエンジンをかけて車の中に居ったでぇ
まぁ 趣味とは言え大したもんじゃわいのう
さてウオーキングじゃが 今朝も風は殆ど無く誠に歩き易い朝・・・じゃが困った事が・・・
ワシの目標は帰り道東向きの場所でご来光を拝む積りじゃったんじゃあ じゃが日の出予定時間の
7時15分になってもお陽さんが上がって来んかったんじゃあ じゃけん 帰りの途中で3回も普段は
やらん休憩をしながら日の出を待ったんじゃあ
結果的にゃあ7時30分にやっと四国の山の上の雲の隙間からまん丸いお陽さんが見えたもんで
拝んで柏手を打って今年も健康で百姓が続けられます様にとお願いをしました・・・
それ迄は20分も正面でお陽さんが拝める場所で座り込んで待ったんでぇ まぁ風も無く寒くも無くで
座ってお陽さんが出るんを待ったんじゃが 割合楽じゃったわい
じゃが 此れもビックリしたんは正月初日から軽四トラックに乗って畑仕事に出た人が2人も居った
事じゃわい まぁ みかんがようけ成った家はまだまだ収穫が終わっとらんじゃろうけん
仕方が無いんじゃが まぁ我が家も思い出したら何回もそうゆう時がありましたわい
じゃが 正月初日からの畑仕事はなかなか寂しいもんじゃでぇ もうワシは勘弁して・・・じゃわい
さてウオーキングから帰ってからはもう吞んで食って寝て・・・だらだら過ごしました
まぁ 正月は何時もそうで 初日はニューイヤー駅伝 明日は箱根の往路 3日は復路と 毎日駅伝を
見るんが常・・・今日も当然そうじゃった
明日もさっき書いた様にウオーキングをやるだけが一日の仕事じゃあ 帰ってから酒を呑みながら
箱根駅伝を見ます
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。