小学校,中学校の入学式に・・・・・・
2024/03/08
今朝も5時過ぎに目を覚ましました・・・取り敢えず公園に行ったら落葉が
6袋程出とったんで有難く貰って帰って来てその後野菜類の収穫に行って
ブロッコリー,サンチュ,リーフレタスを採って帰って来ました・・・
これ等の野菜類は実は昨日の夕方車で帰って来た時に家の前で升谷医院の
後藤先生に遇ったんですわ 当初此の豊島には病院・・・ちゅうか医院が
2ヶ所有ったんじゃがその内の1ヶ所 伊藤医院が閉院したんですわ じゃけぇ
現在じゃあ島には升谷医院しか残っとらん訳 ホンで家の婆さんはそれ迄は
伊藤医院に世話になっとったんじゃが此れからは升谷医院さんに世話に
ならんといかんし 又後藤先生にゃあ婆さんのコロナウイルスの注射では
毎回家まで往診して貰っていたので今後の事も有って野菜類をあげる事に
したけぇその為に朝早くから野菜類を採りに行った・・・ちゅう訳
さて其の野菜類は実は此の内浦地区から升谷医院に看護師として勤めて
居られる方が居るんでその人に持って行って貰う様に頼んで車庫の中に
レジ袋に詰めて置いておきました
その後直ぐに山の整備中の園地に落葉を放り込んでその後はレモン園地に
入って春肥の散布に励みました・・・
此のレモン園地今日数えてみたら全部で60本のレモンの樹が有ったん
じゃがその内の10本は昨年,今年と植え付けた所謂苗木なんで成木は50本
有る・・・ちゅう事になるんじゃが 午前7時頃から春肥の散布を始めて
全ての樹の根元に散布が終わったんは9時半頃じゃった 全部で4袋程を
散布した訳じゃあ
まぁ天気の事も有ったし実は今日は午前10時半から豊小学校の入学式に
参加の予定が有ったんで 其れまでに着替えもやらんといかんしと思い
上手い事9時半で散布作業が終わったんで丁度良かった訳なんですわ
まぁ入学式は30分程度で終わってその後島に帰って来て市民センターで
色々な提出書類の説明などを受けて帰って来たんじゃが 其の頃迄は
空は曇天ながら未だ雨は落ちてはいなかったんですわ
ホンで午後になるんじゃが午後1時半から今度は豊浜中学校の入学式
何方も自治会連合会の副会長として伊藤会長と共に参加した訳じゃあ
しかし前の卒業式の時にも書いたんじゃが まぁ遥か60年前と比較する事
自体に無理が有るんじゃが在校生の少なさにゃあ再度愕然としました
新入学の1年生を含めて小学校が28人で中学校は23人・・・
ワシらの時代じゃったら1クラスにも見たん人数が全校生徒数なんでぇ
正に此の日本の先端を行っとる地区じゃわい・・・
じゃが発見も有ったんでぇ・・・そりゃあのう 今日の新入生名の発表
なんじゃあ 前卒業式の折に呉市教育委員会の職員に意見を言ったん
じゃが今回の入学式じゃあ其れが解消されとったんでぇ 前の卒業式
卒業証書授与式の時に男子から始まりその後女子に授与されたんじゃが
ワシは此の男女平等の時代におかしい・・・ちゅうて意見を述べたん
じゃが今日の入学式では小学校でも中学校でも名前の読み上げは
アイウエオ順じゃったんじゃあ まぁワシは其れが当然じゃと思うけど
改良・・・??? されて良かった・・・ちゅうて思いよるんじゃあ
まぁ今日はそがいな一日じゃったんじゃが 天気は昼からは小雨ながら
雨が降る続いとります 早朝から春肥を散布したんは大正解じゃったと
思いますのう さて明日なんじゃが雨の予報は明日の朝迄は降る予報に
なっとるんじゃあ じゃけぇ明日朝7時半からの「交通安全テント村」は
つい先ほど中止との放送が有りました 此れで公職の一つは無くなったん
じゃが明日は午前9時から12時迄は「心配事相談会」と称して行政相談
が有りますけぇ やっぱり公職で午前中は畑仕事が出来ません 唯午後は
晴れの予報なんで様子を見て出られる様なれば畑に出ようと思います
春になって桜も満開でキレイなんじゃがその分雑草も生えてきているん
で草刈の必要が有りますけぇ 出られる様ならば頑張って草を刈りに
行こうかなぁ・・・ちゅうて思うとります
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。