広島産レモンを送料無料でお届け!通販サイトおおうえ農園ノーワックス、防カビ剤不使用にこだわった広島産レモンを全国どこでも送料無料でお届け致します!ご購入は通販サイトおおうえ農園にお任せ。

栽培方法にこだわった安心・安全な広島産レモンの通販なら【おおうえ農園】

090-8939-5472営業時間7:00~19:00

作業中はお電話に出られない場合がございます。折り返しますので留守電にメッセージをお入れください。

おおうえ農園
BLOG

天気予報は当てになりませんのう・・・・・・

2023/09/06

今朝なんじゃが久しぶりに4時過ぎにバチッと目を覚ましたんですわ

着替えて4時半頃に外に出たんじゃが少し北風が有ったんでもう完全に

秋模様じゃったですでぇ

 

公園で青葉を12袋貰って帰って来てその後4時45分から此方も久しぶり

にウオーキングに出たんですが流石に1週間も歩かんかったんで

短縮バージョンじゃったんじゃが流石にチョットくたびれましたわい

 

さて天気なんじゃが 2日前のネット予報じゃったら今日は早朝から

雨の予報じゃったんでぇ 其れが早朝は未だ真っ暗なんじゃけん

よう解らんかったんじゃが帰り道には雲は多めながらも全く雨なんかは

降らんかったんじゃあ

 

ウオーキングから帰って来たんが6時35分 じゃけん今朝のウオーキング

は1時間50分の道行じゃった訳じゃあ 帰って来て直ぐに作業着に着替えて

園地に向かいました

 

今日の作業としては毎日公園から貰って来る落葉,青葉を散布予定の

園地前に積み上げとるんで 此れを撒かんといかん・・・ちゅう事で

先ず第1のレモン園地に行って22袋の青葉を園地内に敷き詰めて

その後山の早生みかん園地に行って此方でも落葉28袋を園地内に

撒きましたわい

 

此れで各園地前に置いて有った落葉,青葉は全て処理が出来ましたわい

此の作業が終わったんは未だ8時半頃 未だ帰られんけん今度は第2の

レモン園地に行って草刈です 此のレモン園地内にはソーメン瓜や

瓢箪南瓜なんかの蔓性の物を植えとりますんで草刈りをやらずの

居ったら もう凄まじい伸びの雑草を草刈機でバッサバッサと倒して

作業を進めたんじゃあ

 

ソーメン瓜は既に蔓が枯れとりましたんで気にせずに刈ったんじゃが

瓢箪南瓜は未だ葉っぱが青々としとるんで其方のエリアは刈らずに

暫く様子を見る様にしたんですわ まぁソーメン瓜は夏野菜じゃけん

蔓が枯れるんは当たりまえなんじゃが 瓢箪南瓜は秋冬野菜なんで

まだまだ実が付きますんで楽しみにしとります

 

唯もう1m以上の大草なんで慎重に草を刈り進めてソーメン瓜を3個

瓢箪南瓜2個を発見 大草の中に隠れとるんで気を付けんと草刈機で

ぶち切ってしまうんで結構気を付けながら草刈りをやったんじゃあ

 

さっき書いた様に瓢箪南瓜エリア以外はキレイに草を刈りました

此の草刈が終わったんは10時を過ぎとりましたんで もう此れで

作業を終えて帰って来た訳なんじゃが 予報に反して天気は晴れが

続いて大汗をかいて帰って来て今日はシャワーにお世話になりました

 

さて午後なんじゃが 何時もの様に部屋でエアコンを効かせて休んで

いたんじゃが3時頃じゃったんじゃが何か大雨が降ったんでぇ

時間的にゃあ短かったんじゃが結構強い雨が降ったんじゃあ

予報じゃあ全くそがいな予報は無かったんじゃが まぁあくまで予報

じゃけん文句は言えんけんど 最近のネット予報は当たる時にゃあ

ビックリする程当たるんじゃが当たらんかったら全く違う空模様

じゃけん まぁ判断に迷う所じゃわいのう

 

来週にゃあ名前入りの箱を貰いに行かんといけませんし初秋肥も

25袋貰いに行かんといけません じゃけん天気予報が大事なんじゃが

此れだけ当たらんかったら迷いますわいのう

 

さて明日 当たらん予報から見たら明日は一日中晴れの予報になって

いるんで多分ウオーキングも畑仕事も出来るんじゃあ・・・とは

思うんじゃが まぁ解らんけんどのう

 

まぁ自然相手の百姓生活なんじゃけん 晴れたら畑に出るし雨じゃったら

ゆっくり体を休めましょうわい

 

ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日

Calendar

M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031