地区総会も無事に済んで・・・・・・
2024/05/13
さて3日ぶりにブログの更新をやろうと思います・・・先ず今日じゃが
何時もの様に早朝5時前にゃあ目が覚めたんですわ 外に出てみたら
小雨ながらも未だ雨が降っとりました・・・まぁ小雨じゃったんで
車で公園に行ってみたら何と落葉が15袋も出とったんでぇ
昨日はほぼ1日中雨じゃったけぇ落葉を貰いには行かんかったんで
要するに2日分の落葉が有った・・・ちゅう事なんですわ 車に積み込んで
小雨の中を散布予定の園地前迄運んで一旦下ろしてから帰って来たん
ですわ 此の雨昨日の朝から降り続いとるんで未だ調べとりはしません
けど結構な雨量じゃったんじゃろうと思いますのう
まぁ午前中は雨の影響で部屋でPCを開けて昨日行われた地区の総会の
議事録を作ったんですわ 議事録じゃけぇ1時間程度で出来上がったんで
一応プリントして後日書記さんと議事録確認者さんに確認して貰って
判を貰って此れで本年度の総会の作業が完了しますわい
さてその後 何もする事が無かったけぇ車で下蒲刈のコメリ迄行って
発泡スチロール箱と何種類かの野菜苗を買って帰りました
ツルムラサキ苗が6本,三度豆苗が6本,オクラ苗が3本,それとピーマン
の苗を1本買って帰りました
オクラ苗とピーマン苗は補植用ですわ 植えた苗が全て上手く伸びる
とも限りませんので補植用は良く買うんですでぇ ツルムラサキは
初めて植えてみるんじゃが 買って帰って来てPCで植え方や食べ方を
検索したらやはりツル・・・ちゅう名前の通り蔓が伸びるらしい
まぁ苗の時にゃあ可愛らしい葉っぱが4,5枚有っただけじゃったんで
午後にゃあ天気も晴れたんでこれ等の苗を植えに行ったんじゃが
明日にゃあ此の一旦植えた苗じゃが掘り起こして柵に添える様に
植替えをやらんといけませんわい 初めて植える物はたまにはそうゆう
事も有るじゃろうのう
さて昨日はほぼ1日中雨の日曜日じゃったのう 朝8時から地区の総会が
予定されとったん執行部,組長さん達は7時に集合する様に指示をして
おいたんでワシも6時半過ぎにゃあ会場へと足を運んだんじゃあ
予定通り8時に開始した地区総会なんじゃが出席率は委任状も含めて
75%じゃったんで まぁ上出来の出席率じゃったと思いますわ
多少の討論も有ったんじゃが総会は9時半頃に無事に終わりました
その後 毎年の事なんじゃが総会でお手伝いを頂いた方,組長さん達
執行部で要するにお疲れさん会をやってお昼前迄様々な話で盛り上り
ましたでぇ まぁ呑むんじゃけぇ当然午後は休みじゃわいのう
雨も降り続いとったんで畑を気にせずに休めましたわい
10,11日は天気も良かったんで連日午前中は甘夏の収穫で午後は其れの
選別・・・ちゅう事で簡単に書いときました
さて明日なんじゃが 明日は甘夏類の出荷が有ります 全部で15箱
じゃけぇ 早朝から箱詰をやります 気温が高くなると此の甘夏類は皮に
傷が有ると直ぐに青カビが発生するんじゃあ じゃけぇ収穫の時にも
まるで桃を採る様に大事に採るんですわ 絶対に放らん様に静かに採籠
に入れてコンテナにも1個ずつ静かに入れて行くんじゃあ
じゃけぇ箱詰も1個ずつ傷が付かん様に気を付けながら箱詰するんで
結構な時間が取られるんじゃあ 而も箱数が多いけぇ多分じゃが午前中は
箱詰にかかるんじゃあ・・・ちゅうて思われます
午後なんじゃが疲れがそれ程でも無かったら甘夏類の収穫に行こうと
思うとります 今週は未だ甘夏類の出荷が続きますんで頑張って採らん
といけません・・・頑張りましょうわい
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。