又3日間書かんで・・・・・・
2023/01/16
12日に此のブログを書いてから3日間書くんをサボりました・・・まぁ13日は午前中に行政相談
1月定例相談会で9時から12時迄豊浜まちづくりセンターで缶詰状態で午後そのまんま家にも帰らず
本土に買物に行って唯其れだけの日で 翌14日は朝から一日中雨で何もやらん一日じゃったし
日曜日は降ったり止んだりのぐずついた一日で まぁ要するに書く事が無かったんで書かんかった
訳なんじゃあ 唯早朝のウオーキングは14日以外は毎日歩きましたでぇ
さて今日じゃが今日も4時半過ぎに目を覚まして5時10分からウオーキングをスタートして
帰って来たんが7時10分じゃったんで まぁ短縮バージョンじゃったんじゃが2時間丁度の道行
じゃったんじゃあ
今朝も何か解らんが暖かい朝でのう ホンで風も全くない朝で空は月も星も全く見えんかったんで
多分じゃが曇っとったんじゃろうと思いますのう ホンで帰って来て直ぐに野菜類の収穫に行って
帰って来て取敢えず朝飯を済ませてはれひめの最終荷物やレモン,野菜類の箱詰を済ませてから
郵便局に持込んで今日の出荷作業を終えました
その後 清見園地でマリンカルを2袋撒いてその後清見,カラ,バレンシアエリアで雑草が伸びとる
場所が有ったんでそれらの場所の草刈を済ませてから園地横の雑草の伐採やら焼却をやって
11時半頃に帰って来ました
そりゃあそうと話はコロッと変わるんじゃが国連UNHCR・・・ちゅうて知っとる・・・???
難民救済センターじゃろうと思うんじゃが何日か前ネットを見とったらウクライナ住民の越冬の
為の資金提供を募集しとったんで其の募金に応募したんですわ まぁ金額的にゃあしれた額じゃが
ワシはどうしてもロシアが許せんのんじゃあ 此のならず者国家許すまじ・・・ちゅうて思うて
その為に辛い冬を過ごしとるウクライナの住民に少しでも手助けになればとの思いから募金に
応募しました 多少は世の為人の為になったんかなぁ・・・ちゅうて思うとるんじゃあ
さて仕事の話に戻るんじゃが 午後からは山の早生みかん園地にマリンカルを3袋撒く予定に
しとったんじゃが 昼飯の後の昼寝から目が覚めたら何と雨が降っとるんじゃあ
予報では一日中晴れの予報じゃったんじゃが まぁ現実にゃあ雨が降ったんで畑作業は中止にして
自治会の仕事等で市民センターに行って公職の処理等をやって今に至ります
明日なんじゃが今日の午後からの雨で明日の午前中は畑仕事は出来んのんじゃあ・・・ちゅうて
思うとります 又上手い事に明日10時頃から市役所本庁の管財課の人々が来島するんですわ
こりゃあ昨年内浦公園を2年ぶりに整備した時に出来た伐採木等々の処理の為に来てくれ訳
昨年も一回処理をやって貰ったんじゃがなんせたくさんの伐採木,剪定枝等々が有って一度では
処理が出来んでホンマなら年内にもう一回来て処理をする予定じゃったんじゃが 何か予定の日
に部署内でコロナ陽性者が出たんでその日の処理作業が中止になった・・・そうゆう事情が
有って 明日其の処理作業が行われるんで御礼の為公園に行こうと思うとります
畑仕事は今晩と明日の気候次第で決めようと思うとります 畑に出られる様な感じなら今日の午後
やろうと思うとった山の早生みかん園地へのマリンカル散布に行こうと思うとります
別に慌てる作業でも無いんじゃが 此の所の気温の高さから何時もより早く雑草が伸びとるんで
草刈なんかもやらんといけませんもので 明日も頑張ってやろうと思うとります
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。