何も変わった事が無い日・・・・・・
2022/02/09
今朝なんじゃが早3時半にゃあ目が覚めとったんでぇ 着替えて4時30分頃に家を出たんじゃあ
先ず感じた事はあんまり寒くない・・・ちゅう事じゃったんじゃあ 風も無く やれぇ今朝は歩くん
は楽じゃわいと思いながら 4時40分にウオーキングをスタートしたんですわ
朝 家を出た時に感じた様に風も無く気温も少し高めで誠に歩き易かったです その証拠に最初に腰を
下ろして休憩した時に温熱ベストのスイッチはもう切ったんで まぁそれ程寒くは無かった
そうゆう事なんですわ
昨日と違い天気は良かったでぇ 月はウェザーニュースに依ると半月の下弦の月の筈なんじゃが
此れが全く見えんかったんじゃあ 唯 北の空がほんのり明るかったんで 多分北の方向にゃあ月が
見えとったんじゃあ・・・ちゅうて思いますが ウオーキングコースからは北の方向は山なんで殆ど
見えんのんですわ じゃが星はキレイに見えとりましたでぇ まぁ帰り道なんじゃが空にゃあ雲一つ
無く 明けの明星はキレイに輝いとりました 今朝もキレイなグラデーションを見ながら気持ち良く
帰って来たんでぇ そうそう帰って来たんは7時丁度で 2時間20分の道行じゃったんじゃあ
帰ってから何時もの様に朝飯作り 先ず大きめのメザシを2匹焼いて ネギを刻んで納豆をかき混ぜて
ハッシュドポテトと卵1つの目玉焼きを焼いて 茶碗に八分目のご飯を入れて朝飯を済ませました
割合 毎日飽きもせんで朝飯を始め食事を作っとります 自分ながら健康的な食事をやっとると自負を
しとります
その後 何時もの様に下蒲刈病院に新聞を届けに行ったんじゃが 今朝は担当医師の話を聞く事が
出来たんじゃあ 医師の話に依るとリハビリは順調で問題は無いとの事じゃった 退院は何時頃・・・?
と聞いたら 今の所一応 21日か22日に退院になるじゃろう・・・との話じゃったでぇ
病院から帰って来て直ぐに作業着に着替えて山の早生みかん園地に行って 先ずセイタカアワダチソウ
を引抜 スコップを使い土中の根まで引抜く作業を続けたんじゃあ 其れと共に伐採木,伐採枝を
集め 紙やら肥料袋に火を点けて枯木,枯枝を燃やしました まぁ風も殆ど無かったんで今日やったん
じゃが 此れがまぁ大正解で午前中だけで全部のほぼ6割の枯木,枯枝の焼却処理が出来ました
草引きの方はなかなか進まんのんじゃが まぁこりゃあゆっくりやって行きますわい 午前中は
そんな作業で終わりました 帰って来て又昼飯作りです 炊飯器の中にゃあご飯が茶碗一杯分程は
残っとったんじゃが こりゃあ明日の朝飯の為に残して 得意の焼きそばを作ったんですわ
食べてしもうた後 何か未だ腹が足らんのうと感じたんで レトルトカレーを温めてルーだけを
食べて 其れで昼飯を終わりにしたんじゃあ
食後の昼寝から1時半頃に目を覚まして 2時から再び着替えて ワシからしたら珍しいんじゃが
午前中に行った早生みかん園地に行って 再び草引と枯木の焼却をやったんでぇ 其れと未だ1本
だけ伐採が出来とらんかった樹をチェンソーで伐採しました 此れで枯木は全て伐採して焼却処理
も完了しました 残りは此の園地の早生みかんの樹を剪定すると此の園地での作業は完了です
剪定・・・ちゅうても まぁ脚立を使わんでも収穫が出来る様にほぼ樹の真ん中から上は全て
チェーンソーで切ってしまいます 切った後にはトップジンと言う腐敗防止剤を塗ってから銀紙で
覆いをして其れで作業が終わるんじゃが 未だ10本は大きな樹が残っとるんで 多分全部剪定が
終わるんは 他の作業との兼ね合いが有るんで今月末までかかるんじゃあ・・・ちゅうて思います
まぁ 今日はそがいな一日で特に何か有ったちゅう事も無く 平穏無事な一日じゃったでぇ
ホンで明日 午前中はレモン園地に行って伐採してそのまんま置いてある伐採木を今日と同じ様に
焼却処理をやろうと思うとります 今日もそうなんじゃが 伐採木が在る場所は春になったら苗木を
植える予定場所じゃけん 植え付ける迄にゃあキレイにする必要が有るんですわ じゃけん今日は
早生みかん園地 明日はレモン園地で伐採木の焼却作業をやろうと思うとります
ホンで午後は1時30分から自治会連合会の会長連絡会議に出席します 此の連絡会議は当初は
定例会議の予定じゃったんじゃが未だ蔓延防止条例が継続されとるんで会長連絡会議に変更に
なったもんなんでぇ 定例会議は9自治会の正副会長,警察署,消防署,保健所,呉市本所からの参加も
有るんじゃが 会長連絡会議は正に会長だけ参加して最低必要な事項だけ検討するんで割合早くに
終わるんじゃあ と思われます
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。