今朝はちょっと寒かったのう・・・・・・
2022/03/16
今朝も3時頃にゃあもう目を覚ましとったんですでぇ 最近は何か3時起きになってしもうとるんで
もうその後は寝る事も無く起きとって4時15分に外に出たんじゃあ その時の感じはチョット寒む
かったんで 一旦部屋に戻り上下とも厚手のウインドブレーカーに着替えてウオーキングをスタート
したんじゃあ 当然手袋も持ってのう
天気は良かったみたいで 外に出た時にゃあ北の空にほぼ満月に近い月が輝いとりました 久しぶりに
月の顔を見た感じ 東の空にゃあ明けの明星も輝いとったんで 又金星と月の競演が見られるかなぁ
ちゅうて期待して歩き出したんじゃが 悲しいかな月は直ぐに蒲刈の島影に落ち込んでしもうて
やっぱり行く道はペンライトが必要じゃったんじゃあ
帰って来たんは6時50分 ちょっと長いウオーキング時間じゃったんで 今朝は2時間20分の道行で
終わりました まぁ毎日K桜さんと話をするんじゃが その時間で道行の時間が決まります
今月は年度の最終月じゃけん 各組の組長さんが変わるんです なんで其の情報交換なんかで
話をする時間が長かったんで 道行時間が長くなりましたわい
帰って来たら婆さんが朝飯の用意をやろうとしとったんじゃが 炊飯器の蓋が開いていてご飯が
無いんでぇ 何の為のおかず作りか解らんかったんで もう朝飯を食べんで作業着に着替えてから
さっさと畑に向かったんじゃあ
もう7時にゃあカラ園地に入って先ず草刈りです カラ園地は2園地有るんで7時過ぎから8時半迄
草を刈ってその後に春肥の散布をやりました もう此の頃にゃあ気温が随分上がってきたんで上着を
脱いでシャツ1枚になって草刈機を動かしましたわい
2園地共に草刈と春肥散布を終えたんは9時過ぎじゃったんですわ 此処でタバコが無くなったんで
一旦帰ってAコープで煙草を買って再びカラ園地に行って 隣接のレモン園地で収穫をやったんです
昨日 久しぶりに関東のお客さんから電話注文を頂いたんで嬉しかったですでぇ
この方はもう古くからの御得意先で何時も送ったら喜んで電話を頂くんで大事なお得意先なんです
10時過ぎに帰って来て収穫済みの清見タンゴールの選別をやったんですわ 此れが数量的にゃあ
少なかったのに何か結構時間がかかってのう 11時半頃迄選別をやったんじゃが午前中では終わらず
昼飯を食べる羽目になってしまいました
昼寝から目を覚ましたんは1時頃で最近の昼寝時間からしたら短かったんじゃが それ程しんどい
感じはせんかったんで 午前中に中途半端になった清見タンゴールの選別を済ませてから
下蒲刈のコメリに行って白菜苗を20本とサニーレタス苗を10本買って帰って来ましたんじゃが
まぁ 又植えに行ったらエエ・・・ちゅうて思いながら帰って来たんじゃが なんせ帰って来たんは
未だ3時前じゃったんじゃあ じゃけんもうついでなんで2ヶ所に野菜園地に行って30本の苗を
全て植付をやったしまいました
前にも書いた様に発酵鶏糞を撒いてその中に植え付けた苗が殆ど萎れて枯れてしまいましたんで
今日は同じ場所の発酵鶏糞を外側に外してから土を出して要するに土に植付をやったんじゃが
まぁ 今度は大丈夫じゃろうと思います
此の植付作業は4時半過ぎ迄やったんで もう其れで今日の作業を終わったんじゃが 予定しとった
作業は全て処理が出来ました 体はしんどかったんじゃが気分はエエ一日になりましたわい
さて明日 やっぱり天気は問題は無いみたいじゃけん 早朝のウオーキングをこなして作業は山の園地
のデコポン畑の草刈と春肥の散布をやる予定にしとるんじゃあ 午後は未だ何も決めとらんけんど
まぁ何かはやると思いますわ 頑張らんといけませんからのう
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。