今日は一段と寒い・・・・・・
2022/09/21
今朝は4時前に目を覚ましたんですわ チョット早かったんじゃがウオーキングの恰好に着替えて
外に出たんじゃあ そしたらのう何と寒かったんじゃあ・・・慌てて部屋にUターンして長袖シャツ
を引っ張り出して着替えましたでぇ 昨日は涼しい感じじゃったんじゃが今朝は寒かったんじゃあ
2日前のウオーキングの恰好は短パンに襟無しTシャツ 昨日は長ズボンに襟有りのシャツ
ホンで今朝は長ズボンに長袖シャツじゃったんで 僅かに2日の恰好の変遷は急すぎるわいのう
北風が強く帽子が飛ばされる位の風でやっぱり寒かったでぇ その中4時30分にウオーキングを
スタート 帰って来たんが7時ジャスト じゃけん今朝のウオーキングは2時間30分の道行じゃった
歩くコースで北風が当たる場所はやっぱり寒かったんじゃが それ以外の場所はそれ程の寒さは
感じんかったでぇ
帰って来たんじゃが 当然未だ朝飯の用意は出来とりません なんで作業着に着替えて朝飯抜きで
畑に向かったんじゃあ 7時半頃から先ず野菜苗 半結球レタス苗12本,サニーレタス苗6本の植付
その後なんじゃが園地前の雑木が道路に伸びとったんでこりゃあ通行する車に邪魔になるなぁ
そう思うたんで これ等の雑木の伐採を始めたんじゃあ
全部で3本の雑木を伐採したんじゃが 太い雑木は直径10cm位は有ったんで結構大きな雑木で
而も野ブドウの蔓が巻き付いとるんで伐採しても倒れんのんですわ 先ず蔓を引っ張って
園地内に入れてその後雑木の枝を切って来れも園地内に投げ込んで その後それらを小切って
葉っぱを園地内に敷き詰めました
此れが結構時間がかかってのう 一応処理し終わったんは10時を過ぎとりました その後公園の
落葉10袋を清見の根元に敷き詰めて 此れで午前中の作業が終わった訳
ホンで午後 まぁ今までは午後は畑に出るんは止めとったんじゃが 今日は昼間の気温もそれ程
じゃあ無かったんで昼寝の後 2時半頃から再び作業着に着替えてまたまた畑に行ったんですわ
午後の作業は先ずジャガイモ(ニシユタカ)の種芋の植付作業です 「デジマ」は既に植えたん
じゃがニシユタカの種芋24個を今日植付をやった・・・ちゅう事なんですわ
その後 その植付場の横をスコップで掘起し雑草の根を除いて牛糞堆肥1袋を撒いて此の場所には
種蒔きして芽が出た冬大根の苗を40本程植え付けました 黒ポットに種を蒔いて芽が出たもので
植えて多少大きくなったら間引きをして間引き菜として食べますんで最終的には20本程の大根が
採れると思いますわ
今日は夏以降初めて午後からも畑に出ました・・・まぁ暑う無かったら午後からも極普通に畑に
出ますんで今後はそうなるんじゃろうと思います グリーンレモンの収穫も始まりますんで
他の作業は早めに済ませとかんといけませんので頑張ってやりましょうわい
明日なんじゃが 当然ウオーキングを済ませて野菜類を2箱出荷します その後本土に買物に
行きます こりゃあ何時も土曜日に帰って来る息子が金曜日が休日じゃけん金曜日に帰って来る
もんで その為に買物に行きます 午後なんじゃがNTTがひかりTV,電話の接続工事に来ます
地元のケーブルTV局が廃業しますんで呉市がNTTのひかり通信を導入するものでその為の
工事じゃけん 其れに対応する為に家に居ります まぁ色んな事が有りますわいのう
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。