今年もやっぱり赤字で・・・・・・
2024/12/30
もう30日も終わりになっていよいよ明日で今年も終わりですのう・・・
今日は朝から地元でお世話になっとる方お二人に酒を届けてからお宮や
祠にお札を納めてから墓掃除とお参りをすませてもうその後は部屋で静か
にしていました・・・
昨日12月の経理処理をやったんじゃが まぁ12月じゃけぇ年間の経理を
締めた訳なんじゃが まぁ毎年の事じゃあ有るんじゃがやっぱり今年も
赤字に陥りましたわい 慣れとるとは言え多少ガッカリなんじゃあ
唯今年は作業小屋の背面の壁の工事をやったけぇ赤字幅が大幅に増えたん
じゃが こりゃあまぁ年初から覚悟しとった事じゃけぇ仕方が無いん
じゃが其の金額を差し引いても赤字なんじゃけぇどう仕様も無いんですわ
厚生年金が有るけぇ生きていけとる訳なんじゃがもう72歳になったけぇ
今更借金も無いし毎日働いて食べていけたら其れでエエ・・・ちゅう風
に思うとるけぇ赤字もなんのそのなんじゃあ
今年の結果は全部で約800箱を出荷したんじゃが其れでも赤字なんじゃけぇ
JAに出荷しとる農家はきっと大赤字なんじゃろうと思うんじゃあ
まぁJA出荷じゃったら運賃と箱代は要らん訳なんじゃが其れでも年間10回
程度の農薬散布をやる必要が有るけぇ 直売のワシとJA出荷の農家じゃったら
どうなんじゃろうかのう・・・??? まぁ運賃と箱代と農薬代を比較したら
絶対に農薬代の方が安いけぇ 直売方式もあんまり儲け的にゃあそれ程
エエ事にゃあなっとらん訳じゃあ
ホンじゃが例えばJAに出荷された柑橘は消費者の方は誰が作った物かが
解らんけぇのうその点ワシは個人売りなんじゃけぇ誰が作った柑橘か
ハッキリしとるけぇのう・・・
その分お客さんに飽きられん様に作らんといけんけぇ其れがワシの
モチベーションになっとる訳なんじゃあ
何時も此のブログに書くんじゃがワシは先ず第一にゃあ安心,安全なん
ですわそして味の濃い美味しい柑橘作りを目指しとるけぇ基本見てくれは
どうでもエエんですわ まぁそうは言うても進物と販売店様にゃあ多少は
気を付けて出来るだけキレイな果実を送る様にゃあしとるんですでぇ
じゃがもう20年間此の販売方法をやっとる訳なんじゃがお客様リストの
メンバーが殆ど変わっとらん・・・ちゅう事は買って頂いとるお客さんは
ワシの考え方を理解して貰っとる・・・ちゅう風に勝手に思うとるん
ですわ じゃけぇ最近は生意気にも「ワシの作り方に賛同して頂ける方だけ
が買って貰ったらエエ・・・」ちゅう風に言うたりするんですわ
まぁ営業マンとしたら要らんセリフなんじゃが流石に20年も過ぎたら
可笑し気な自信が付いたりするけぇ こりゃあいかんのう・・・ちゅうて
思うとるんじゃがのう
さっき書いた様に新年を迎える用意は全て完了しました 明日お昼頃に
次男家族が末弟の家族は多分1日のお昼頃に帰って来るんじゃろうと
思われます 正月は毎年の事なんじゃが朝から呑んでTVで1日は実業団駅伝
2,3日は箱根駅伝と駅伝三昧の3日間となるんじゃが3日は11時から
豊浜町の「二十歳の集い」が有るけぇワシは自治会連合会の副会長として
の開会宣言の任が有るけぇ此の会にゃあ出んといけません
唯此の会も今年の参加者は僅か1人だけなんで今年は会の後の食事会は
中止して会だけになりましたけぇ多分なんじゃが1時間程度で終われると
思うとります じゃけぇ箱根駅伝の最終は見られると思うとります
明日はお昼前から次男家族が帰って来るけぇ多分お昼から呑みますけぇ
今年のブログは今日で終わりになると思うけぇ何処のどちらさんが
此のブログを読んで頂いとるんか解らんのんじゃが今年一年間お世話に
なりました・・・来年は多分4日頃からブログを書くんじゃろうと
思うんじゃがそれ迄は暫くはお休みをさせて頂きます
今年も色々とお世話になりまして有難うございました 来年の又宜しく
お願いを申し上げたいと思うとります・・・有難うございました
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・今度は多分じゃが1月4日からお目に
かかりたいと思うとります・・・。