広島産レモンを送料無料でお届け!通販サイトおおうえ農園ノーワックス、防カビ剤不使用にこだわった広島産レモンを全国どこでも送料無料でお届け致します!ご購入は通販サイトおおうえ農園にお任せ。

栽培方法にこだわった安心・安全な広島産レモンの通販なら【おおうえ農園】

090-8939-5472営業時間7:00~19:00

作業中はお電話に出られない場合がございます。折り返しますので留守電にメッセージをお入れください。

おおうえ農園
BLOG

予定通りに作業を・・・・・・

2024/04/11

今朝も6時前に目が覚めました・・・何時もの様に車に乗り込んで公園へ

行ってみたら落葉が6袋程出とったんで有難く頂いてもうそのまんま

山の整備園地迄運んで園地内に放り込んで帰って来たんじゃが 今朝の

落葉は軽かったけぇ 猪除けのメッシュ網の上から放り投げる事が出来たん

じゃが まぁ昨日は天気が良かったんで落葉も軽かった訳なんじゃが

ボランティアさんが側溝の清掃をやったら天気は関係無く結構重いん

でぇ じゃけぇ重たい袋は他の園地前に置いておいて時間余裕が有る時に

撒く様にしとります

さて山の園地から帰って来て先ずレモン園地に行ってさっき書いた様な

重たい落葉が11袋程園地前に置いてあった物をレモンの根の周りに

敷詰めました 全部で11袋じゃったんじゃが僅か3本しか撒けんかったん

ですがまぁ此の園地は道路に面している園地なんで又重たい落葉が出たら

此の園地前に置いて撒こうと思うとります

その後野菜園地に行って野菜類を採りに行って持って帰ってからそれらを

箱詰して郵便局に持込んで今日の出荷を済ませました

その後なんじゃがこの前買って帰った野菜苗で未だ植えとらん苗が7本程

有ったんで取敢えずそれらを植えんといかんけぇ植えに行ったんですわ

モロッコインゲン豆苗を5本とマクワウリ苗2本植付をやりました

マクワウリなんじゃが此の島じゃあ昔から味瓜(あじうり)ちゅうて

言うとったんですわ まぁ昔は甘いものを食べる事が殆ど無かったけぇ

此の味瓜のチョットだけの甘さを美味しく感じたんじゃが最近は果物

でも野菜でも甘いものが多く出回るんでそれ程評判は良くは無いん

じゃが其れでも昔のイメージで今でも作っています

さて午後なんじゃが残っとるはれひめ園地の草引きと春肥散布に励み

ましたでぇ 草刈機も持って行ったんじゃが草刈機を使わずに座り込んで

伸びた雑草を引き抜いて根を切って葉っぱは樹の元に敷き詰めました

はれひめはもう樹が結構大きいもんで樹の下には雑草は殆ど無いんで

わざわざ草刈機を使う必要も無いなぁ・・・ちゅうて思いましたんで

引抜作業をやってその後春肥の散布をやったんじゃが 本来此の園地

には6袋の予定では有ったんじゃが5時頃にチョット訪問者の予定が

有ったんで4袋散布した所で中止して帰って来ました

さて話は全く変わるんじゃが曙太郎氏が亡くなったのう・・・未だ54歳

曙ちゅうたら記憶に有るんじゃあ 福岡支店時代に大相撲福岡場所で

曙が優勝したんですわ 当時の親方は東関親方・・・元高見山じゃのう

ホンで東関部屋の優勝祝賀会が博多駅前のホテルで行われたんじゃあ

当時の広報課長と一緒に其の祝賀会に参加したんじゃが まぁ曙と東関

親方の大きい事・・・正に巨人じゃったでぇ まぁ曙は背も高いもんで

大きいんは大きいんじゃが見た目はそれ程は酷くは無かったんじゃが

まぁ東関親方・・・元の高見山の大きさにゃあビックリ・・・挨拶に

行った時には椅子に座っとったんじゃが正に小山じゃったでぇ

而もあの声じゃけぇ 唯々ビックリじゃったわい そうゆう思い出が

有るんじゃあ・・・まぁ曙太郎のご冥福をお祈りしましょうわい

さて明日なんじゃが金曜日じゃけぇ本土に買物に行く予定なんじゃあ

主に食品を買いますが野菜苗等も夏野菜類の苗が出廻っとるみたい

じゃけぇ 未だ植えとらん野菜苗が有れば買って帰ろうと思うとります

通常本土に車で行ったら午後は休むんじゃが明日の午後は芽が出始めた

ジャガイモを植えようと思うとります ワシサツマイモは喰わんのん

じゃがジャガイモと里芋は好きで食べますんで頑張って植えようと

思うとります

ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。

Calendar

M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031