久しぶりに風呂に・・・・・・
2022/01/25
今朝なんじゃが目が覚めたんがもう5時じゃったんでぇ じゃがまぁ何も急ぐことも無いんで着替えて
車の中で缶コーヒーを1本飲んで5時20分からウオーキングをスタートしたんですわ ホンで帰って
来たんが7時10分じゃった 1時間50分の道行じゃったんじゃあ
今朝はのうも外に出た時から風が強うて寒かったんじゃあ まぁ多分今年になって一番寒かったん
じゃあちゅうて思いますわ 強い西風で行道は向かい風 何時もの様に前傾姿勢で歩いたんじゃが
やっぱりこりゃあ腰にきますわい じゃが休憩は何時もと同じだけで歩きましたでぇ
ちょっと今日は時間が短かったんじゃが こりゃあ何時ものK桜さんとのゴジャゴジャ話が短か
かったんが一因なんじゃあ まぁ何時も20分~30分程話をするんじゃが 今朝は10分程度じゃった
そりゃあ まぁ動いとる時は寒さは其れ程は感じんのんじゃが 腰を下ろして休憩したら強い西風
と寒さが身に染みるけん 長い間休んどられん訳 じゃけん 今日は2時間を切った時間で往復した
ちゅう訳なんじゃあ
帰って朝飯を食べて陽が射す8時過ぎ迄待って車に乗り込んで「はれひめ」園地へ行って昨日途中
で止めたイノシシ除けメッシュ柵の設置と園地の中ほどにあるメッシュ柵の補修をやったんです
8時過ぎから9時半過ぎ迄かかったんじゃが 完全にイノシシが入られん様にガッチリと設置したん
ですわ まぁ園地の中程に有ったメッシュ柵 が前方に押し出されて隙間が有ったんですわ
間違いなく此の場所から入って来とったみたいじゃけん 此の場所は特に念入りに補修をやりました
何で此の場所から入って来るんが解るか・・・ちゅうたらのう 其のメッシュ柵の下が溝なんじゃあ
じゃけん 園地は乾いとるんじゃが此の溝は多少湿っとるんですわぁ 其の場所にゃあイノシシの
足跡がようけ付いとったんで やれぇ・・・此処から入っとったんかぁ・・・ちゅうて解ったん
じゃあ
此の作業の後ははれひめの登頂枝(とちょうし)の剪定,伐採をやりました 採った時から気になって
いたんじゃが やっと処理が出来ました 此れで収穫時に脚立を使わんで採れると思いますわ
超が付く高所恐怖症のワシからしたら ホンマに大きな作業を済ませました
午後 昼寝から目覚めたんは2時過ぎ・・・まぁ何時もの様にだらだらして3時を過ぎたんでカブに
跨って升谷医院へ 治療を受けたんじゃがやっと医師から風呂OKが出たんでぇ こりゃあ嬉しい
かったわい 幾ら冬で汗をかかんちゅうても日数は数えとらんが一週間は風呂無しじゃったと
思います
じゃけん 帰ってから暫く休んで早速風呂の準備 ホンマに気持ちのエエ風呂じゃったわい やけどの
場所も殆ど痛まんかったけん もうほぼ治ったんじゃあ・・・ちゅうて思うんじゃが まぁ其れでも
明日も医院には行こうと思います
まぁ 今日はそがいな一日じゃったんじゃが さて明日金曜日じゃけん 何時もの様に本土に買物に
行きます 午後は多分くたびれて休むんじゃあ・・・ちゅうて思いますわ
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。