久しぶりにタヌキを・・・・・・
2021/11/20
今朝はのう3時半過ぎに目を覚ましてしもうたんじゃあ じゃが目が覚めてしもうたけん仕方が無く
約1時間眠たい目を擦りながら起きとったんです 4時30分になるんを待って着替えて外に出て
4時50分にウオーキングをスタートして帰って来たんが7時ちょうど 最近はほぼ此の感じですわ
ウオーキング時間が2時間10分で歩数が12,176歩じゃったでぇ
さてウオーキングの折り返し点は小田の港なんですわ まぁ地元の人にしか解らん話なんじゃけんど
此の港・・・ちゅうても船が3,4杯泊っとるだけの港なんじゃが 其の港の近くに小さな祠が有って
港神社ちゅう名前の一応神社なんですわ 毎日此の神社にお賽銭をあげてお参りをするんじゃあ
今朝も港の防波堤に腰かけて休憩しとったら 何か祠の辺でガサガサ音がするんですわ じゃが音の
大きさからしてイノシシじゃあ無いんは解ったんじゃが 何が居るんか解らんかったんですわ
持っとるペンライトで映したら何か獣の目が黄色く光ったんで やれぇこりゃあ野良猫が居るんじゃ
なぁ・・・ちゅうてそちらの方に歩いて行ったら何とタヌキが2匹 多分喧嘩をしとったんじゃろう
と思うんじゃが お互いに首の所を咬んでくんずほぐれつの真っ最中じゃったんじゃあ
やれぇ こりゃあタヌキじゃったんじゃあ・・・タヌキ自体見るんが久しぶりじゃったんで ホンマ
珍しかったんじゃが 此の2匹が喧嘩に夢中で地近づいても全く逃げんかったんでぇ
こりゃあ・・・ちゅうて声をだしても全く無視で喧嘩に夢中 腹が立ったんで靴で蹴ったらのう
ビックリしたみたいで離れてお互いに違う方向に逃げたんじゃあ
じゃがホンマに久しぶりにタヌキを見ましたわい 而も未だ小さかったんじゃが 30~40cm位で
毛並みもキレイで丸々太っとったんじゃあ まぁ冬場に向かって皮下脂肪を溜めるので色んな物
を食べとるんじゃろうと思います イノシシと同じで何でも喰う野生動物じゃけん 何を食べとる
かは解りませんが まぁ丸々と太ったタヌキじゃったんじゃあ
タヌキの話は終わり帰って来て朝飯を食べて直ぐに作業着に着替えて山の早生みかんの園地に
向かい収穫作業です 8時から11時迄園地の中をあちこち歩き廻りながら色付きの良い果実を
収穫したんじゃが やっと60kg程度収穫出来たんで午前中の作業を終えて帰って来ました
午後なんじゃが2時過ぎから午前中に採ってきた早生みかんの選別を済まして その後レモン園地
に行って防風樹の下枝の伐採をやりました 唯此の作業何時も時間がかかるんで 4時過ぎ迄やって
やっと3本程処理をしましたんで もう帰って来ました
まぁ 今日はそがいな一日じゃったんじゃが 午前中に園地の中をあちこち歩き廻ったんで一日の
歩数は15,748歩じゃった 午後はほぼ座り込んでの作業じゃったんで まぁこがいな歩数じゃろうと
思いますわい
さて明日 日曜日じゃけん 作業は午前中だけです 明日も山の早生みかん園地に行って収穫をやる
積りなんじゃあ さっき岡山の知り合いから電話が有って23日に早生みかんを50kg程度取りに来る
との連絡が有ったんで 22日は降水確率80%の予報なんで収穫が出来んと思いますんで その分を
明日採ろうと思うとるんです 頑張って採ろうと思うとります
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。