ペンライトが・・・・・・
2022/10/23
さて2日間ブログを書かんかったんじゃが何れの日も天気が良かったんでいちいち細かな事は
書きませんが毎日早朝のウオーキングと午前中の畑仕事は続けていました
今朝も早3時半頃にゃあ目を覚ましたんですわ もうこがいな時間じゃあ二度寝は出来んけん
無理やり起きとったんじゃが ホンでも4時10分頃ま記憶が無いんで多分僅か30分位でも寝落ちは
したんじゃろうと思いますわ
4時20分頃に外に出たんじゃがそれ程の寒さは感じんかったんでウインドブレーカーは着んで
4時40分からウオーキングをスタートしたんですわ 此処からが問題でのう
歩きだして15分位経った頃 チョット小便がしたくなったんですわ じゃけん海岸側で防潮扉が
有る場所じゃったんで 其処でやろうとして堤防の堰堤にペンライトを置いた訳なんじゃあ
その時に置いた場所が斜めじゃったんか置いた時に手が当たったんか解らんのんじゃが
カランカラン・・・ちゅうて音がした訳 ありゃ・・・こりゃあ落としたわいと思うて手探りで
探したんじゃが全く解らんかったんじゃあ
而も今日は天気は良くて空にゃあ満天の星じゃったんじゃが月はと言うと眉の様な細い月が
有っただけで要するに真っ暗じゃった訳 ライトが無かったら道路の白線もやっと見える位で
落ちたペンライトを明かり無しで探すなんちゅう事は到底無理じゃったんじゃあ
其処からUターンです 真っ暗な中道路の真ん中の白線を頼りに帰って来て直ぐに車に乗り込んで
大きなライトを持って再び防潮扉ぼの場所へ・・・防潮扉が有るちゅう事は当たり前じゃが
其処にゃあ階段が有って海岸まで下りられる訳 最初ライトで上から照らしたんじゃが見えません
仕方なく階段を下りて落としたで有ろう場所迄行ってみたら有りましたわい
此の時間上手い事潮は引いとったんで見つける事が出来たんじゃが此れが満ちとったら
どうなったじゃろうと思うたらゾッとしますでぇ なんせ此の時期の朝4時台はもう真っ暗
とてもライト無しで歩ける状態じゃあ無いんですわ もし満ち潮で見つけられんかったら
早急にホームセンターに行って買ってこんといけんかったんじゃが まぁ助かりましたわい
じゃが往復で30分だけじゃったんじゃが一応は今朝もウオーキングはやりましたわい もうその後
再びウオーキングになんて事も考える事も無く今朝のウオーキングは僅か30分の道行で終わった
ちゅう事になったんじゃあ
作業なんじゃが清見(約40本)に骨粉肥料を2袋撒いてその後ジャガイモの元寄,春キャベツ苗の
植付等をやって12時前に帰って来ました 今日は日曜日じゃけん午後は休みです
ゆっくりと身体を休めました
さて明日 午前中はJAで肥料対策の説明会が有るんですわ こりゃあ肥料高騰に対しても説明会
じゃけん聞きに行きます その後か午後は中途半端で終わっとるデコポン畑でのイノシシ除けの
メッシュ網の設置作業をやろうと考えとります 頑張ってやりましょうわい
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。