チンゲン菜苗と皆既月食・・・・・・
2021/11/19
今朝も4時30分過ぎに目を覚ましました 4時40分に外に出て4時50分からウオーキングをスタート
帰って来たんは昨日と同じで7時ジャストじゃったでぇ 2時間10分のウオーキング時間で歩数が
11,793歩じゃった・・・
今朝は星が殆ど見えんかったけん 多分曇り空じゃったんじゃろうなぁ・・・と思います
帰って来たんじゃが今日は金曜日なんで畑仕事はやらんで本土に買物に行く日なんで9時の出発迄
部屋で静かにしとりました ホンで9時になったんで車に乗って家を出たんじゃが そうじゃのう
10分位走って安芸灘大橋の通行券が無いんが解ったんですわ こりゃあしまったわい普通の通行料
を支払ったら往復で1,000円を超えるんです 通行券は1枚250円程度じゃけん 往復500円じゃけん
まぁ 半分じゃわいのう じゃけん仕方が無いんでUターン 地元の人は解ると思うんじゃが 蒲刈の
採石場迄行っとったんじゃが Uターンをして通行券を取って再び本土に向けて走ったんですわ
じゃけん 何時もよりは30分程度遅い動きになってしまいました・・・
何時もの様に2店のホームセンター、ドラッグストアー、食品スーパーに加え 今日は酒の安売り店
にも行きました 合成清酒を買う為です 今まで清酒(日本盛)の3Lパックを一回の風呂に約2合程度
今風に言うたら360mL程入れとったんじゃあ そうしたら発酵の力で体の毛穴が開いて体内の毒素
が抜ける・・・まぁ感じじゃが するんです 風呂の水を落とす時に見たら風呂水はチョット濁って
いますので やっぱり体から悪い物が出とるんじゃあ・・・ちゅうて思うんですわ じゃけん
風呂からあがったら何かさっぱりして気持ちがエエんですでぇ 先日日本盛の製造担当役員と話を
しとったら「清酒は勿体ないんで合成清酒を使ったらどうですか・・・」そう教えて貰ったんで
今日買って来ました じゃが安いのう 1.8Lじゃが2本買って1,007円じゃったでぇ この位の値段
じゃったら 遠慮なく風呂にぶち込めますわい
出発が遅かったけん 帰りもやっぱり遅くなって帰って来たんはもう午後1時じゃったでぇ
じゃが直ぐに昼飯・・・ちゅう訳にもいかんかったんじゃあ 早生みかんとグリーンレモンを出荷
せんといけんかったんで 昼飯も食べずに箱詰 郵便局に持ち込んで出荷を終わりやっと昼飯ですわ
その後何時もの様に昼寝 目を覚ましたんは午後2時過ぎ 3時前迄ゴロゴロして その後着替えて
野菜畑に向かい 小蕪の種と二十日大根(ホースラディッシュ)の種を撒きましたんじゃあ
まぁ 此れからは寒くなるんで 収穫は多分来年になるんじゃろうと思いますのう
話は変わるんじゃが 今朝 黒ポットに種を撒いて大きくなったチンゲン菜の苗 もう自分の野菜畑に
50本は植えたし知り合いにも何人もあげたんじゃが 未だ黒ポットが18個も残っとったんですわ
じゃけん 庭の壁で道路に面した場所に「チンゲン菜苗 ご入用のかたはご自由にお持ち帰り下さい」
そう書いて置いとったんじゃあ まぁ何日かしたら誰かが持って帰るじゃろうと思うとったら
夕方4時に種の植付から帰って来たら全部無くなっとったんでぇ これにゃあビックリしましたわい
黒ポットが18個 1つの黒ポットに苗が3~5本は生えとったけん 多分苗は全部で70本位は有ったと
思うんじゃが おかげ様で全部処理が出来ましたわい じゃが未だ双葉状態の苗が生えとる黒ポット
が20個も有るんでぇ 而もその黒ポットは何個か数えて種を入れるんが面倒じゃったんで
もうパラパラ撒いただけ じゃけん今有るポットの中にゃあ双葉の苗が10本以上も生えとるんでぇ
こりゃあどがいな事に成るんかのう・・・なんせ初めてやった事じゃけん どがいな事になるんか
解らんけんど まぁ苗が地植え出来る様な状態になったら又外に出して誰かに持って帰って貰おう
と思うとります
まぁ今日はそがいな一日じゃったんじゃが ウオーキングと買い物でウロウロしたんで歩数は
結構多くて17,996歩じゃったでぇ そうそう それと今日は月食の日じゃったんでぇ 普段は全く
興味は無いんじゃが今日は外に出て見ましたわい まぁほぼ皆既月食じゃったのう 右下に僅かに
黄色が有ったんじゃが その他は真っ黒じゃったわい まぁ天体ショーを見た訳じゃわい
当然 東の空から昇り西の空に落ちて行くんじゃが 面白い事に太陽のコースとは少しずれとるん
ですでぇ 月の方が北寄りで太陽はもう少し南寄りであがるけん やっぱり多少は違うんじゃあ
ちゅう事を発見しましたわい
さて明日なんじゃが 早生みかんの収穫に行きます どの位採れるんか解りませんが 色付きの良い
果実を出来るだけ採って帰ろうと思うとります 午後の作業は昼寝から目が覚めて感じで決めます
が まぁ多分何かはやると思います ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。
pageback