クリスマスイルミネーションを・・・・・・
2021/11/17
今朝はもう3時半過ぎには目を覚ましとったんです じゃがそこから寝たら又6時迄寝そうなんで
寝とるんか起きとるんか解らん様な感じで起きとったんですわ ホンで4時30分になったんで
着替えて外に出て4時50分からウオーキングのスタートです
帰って来たんは7時ジャストで歩数は12,081歩じゃったでぇ まぁ時間も歩数も何時もと同じ感じ
行く道も帰り道も此処に書くような事も何も無くウオーキングは出来ました
帰って直ぐに野菜類の収穫に行ったんじゃあ こりゃあ今日お世話になっとる人に送る約束をしとる
もんでそれに対応する為に朝一で葉物野菜を採りに行った・・・ちゅう事です
その後は朝飯を済まして直ぐに作業着に着替えて車に乗って山に園地へ向かいました 早生みかんの
収穫の為です 一回目を15日に採ったんで未だ採れる程色付きが良うなったか解らんかったん
じゃが 取敢えず収穫に行ってみたんですわ まぁ結果的にゃあ僅か30kg程度しか採れませんでした
その後 グリーンレモンを10kg採って帰って来ました こりゃあ明日出荷の予定です
帰って来て早生みかんと野菜類を箱詰めして郵便局に持ち込んで午前中の作業を終わったんじゃあ
さて午後 昼寝から目覚めたんは2時半頃 何かしんどかった事、自治会やらその他の書類の作成を
やらんといけんかった事、それ程急ぐ作業が無かった事 等々で畑作業は止めにしたんですわ
市民センターで書類関係を作ったりして3時頃迄書類の整理なんかをやったんじゃが 3時過ぎから
野菜園地に行って野菜類に特に葉物野菜に水遣りをやりました 相変わらず雨が降りませんけん
気温は低いんじゃがやっぱり水遣りが必要じゃろうなぁ・・・ちゅうて思うたもんで 水遣りに
行きました 4ヶ所有る野菜畑の内 今日は2ヶ所にやったんで 残りは明日遣ろうと思うとります
さて11月も半ばを超えましたもんで 庭の壁にクリスマスイルミネーションの飾付をやりました
此処2年間は体調不良でようやりませんでしたが 今年はウオーキングのおかげも有って元気に
なりましたけん 今年は飾付をやりました まぁやったんは15日の夕方なんじゃが 近所の人からは
「やっぱり此の時期はイルミネーションが無かったら寂しい・・・今年は見れて良かった・・・」
ちゅうて言われました 夜中はこの辺は真っ暗になるんで まぁ余り必要性は無いんじゃが防犯の
為にもなりますけん 今後も続けたいと思うとります 12月25日迄は飾っておきたいと思うとります
まぁ 今日はそがいな一日じゃったんじゃが 一日の歩数が15,472歩になっとりました 収穫作業も
色付きの良い果実を探して園地の中をウロウロしますもんで歩数は結構な数になりますのう
さて明日なんじゃが 今の所 レモン園地の防風樹の伐採をやろうと思うとります 防風樹は必要
なんじゃが 余りに大きくなり過ぎてレモンの樹に陽が当たらん様になっとるんで低くする為に
伐採作業をやります 午後は未だ何をやるか決めとりませんが まぁ何かやろうと思うとります
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。