広島産レモンを送料無料でお届け!通販サイトおおうえ農園ノーワックス、防カビ剤不使用にこだわった広島産レモンを全国どこでも送料無料でお届け致します!ご購入は通販サイトおおうえ農園にお任せ。

栽培方法にこだわった安心・安全な広島産レモンの通販なら【おおうえ農園】

090-8939-5472営業時間7:00~19:00

作業中はお電話に出られない場合がございます。折り返しますので留守電にメッセージをお入れください。

おおうえ農園
BLOG

もう夏ですのう・・・・・・

2022/05/03

今朝なんじゃが3時過ぎに目が覚めたんですわ 危険な時間じゃけんもうそのまんま起きとってから

4時頃に外に出てみたら何と庭が濡れとるんですでぇ ありゃこりゃあ雨が降ったんかいのう・・・

そう思いながら道路迄出て見たらやっぱり道路も濡れとりました やっぱり雨が降ったみたいじゃあ

 

まぁ何時頃降ったんか解らんのじゃが さてウオーキングに出てもエエもんかどうか暫く考えたん

じゃがもう歩く格好で出てきたんで ままよ・・・と4時15分にウオーキングをスタートしたんじゃあ

今朝も風は全く無く歩くんは楽じゃったのう 唯やっぱり連休中じゃのうと思うたんは釣り人の多さ

岩の上にゃあ必ず釣り人が竿を出しとったでぇ まぁ趣味の事とは言へ早朝からご苦労な事じゃわい

 

帰って来たんは6時20分 じゃけん今朝のウオーキングは2時間05分の道行じゃったちゅう訳じゃあ

帰って来て今朝は何でか早くに朝飯の用意が出来とったんで其れを食べて直ぐに草刈機,太枝切鋏

なんかを車に積み込んで先ず清見園地に入り園地内に放置してあった伐採木をこの前焼却したんで

其の場所を草刈をやって其の後はそこに西瓜の苗を植えたんですわ

 

ワシは色々野菜も作っとるんじゃが 西瓜はそれ程は作らんかったんじゃあ そりゃあのう今迄何度も

苗を植えたんじゃが 此れも又何度もイノシシに食べられた経験が有ったんで 暫くは西瓜を作らん

かったんじゃが 何か解らんのんじゃがこの前 ホームセンターで野菜苗を見とったら黒皮西瓜ちゅう

物が目に付いた訳 何か美味そうじゃなぁ・・・ちゅうて思うたんで1本だけ試しに帰って来て

その苗を今日植えてみたんじゃあ まぁ此の園地はイノシシは絶対に入られん様にカバーしとるんで

まぁ 大丈夫じゃろうと思い植えてみました

 

その後も芽出し里芋 赤芽大吉の苗を12本植えました 此れも去年は6本だけ植えてみたら結構エエ物

が採れたんで今年は倍の数を植えてみました 此れもイノシシは大好きな芋類じゃけん 西瓜と同じで

絶対に入られん此の園地に植えた訳 そうゆうたら此の園地にゃあ 栗カボチャやソーメン瓜,白瓜

メロン等々の要するに瓜類を結構植えました 特にレモンエリアは苗を11本植えたんで結構場所が

開いているんで まぁ色々と植えてみたんじゃが まぁ楽しみにしとります

 

其れで午前中の作業を終えて さて午後 今度は山のレモン園地に入り先ず草刈 その後夏肥を撒いて

其の上から公園から貰ってきた落葉を11袋程樹の根元が隠れる程敷詰めたんじゃが 4本しか

カバーが出来ませんでした まぁ公園からは毎日10袋程度は出るんで又直ぐに持って行きます

その後 一番遠いレモン園地に向かい 苗を1本植えました こりゃあ先日レモンの成木の1本で

枝が根元から弱って葉っぱが萎れとる枝が有ったんで 其れを伐採したんで 植える場所が出来た

もんで 其の場所に苗を植え付けた訳なんじゃあ

 

此れで今日の作業が完了 今日は早朝は割合気持ちのエエ気温じゃったんじゃが 晴れたら特に

午後なんかはもう暑い事 暑い事 当然作業中はシャツ一枚で もう完全に夏の気候でしたわい

まぁ 此れからはこがいな気温が続いて その内に酷暑の夏が始まるんじゃろうのう 

毎年の事じゃが 今年は何か暑くなるんが早い様な感じがするんで チョット心配じゃわい

 

さて明日じゃが 先ず山のデコポン園地で草刈,夏肥の散布と続くんじゃが 多分午前中は其れだけ

で終わるんじゃろうと思います 午後は未だ何をやるんか決めとりませんが 何かはやります・・・

 

ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。

Calendar

M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031