ほぼ今年の出荷が終わり・・・・・・
2022/12/27
今朝は4時半過ぎに目を覚ましました 着替えて4時50分に外に出て5時10分からウオーキングを
スタートしたんですわ 今朝は割合と暖かかった感じで風も全く無くて誠に歩き易い早朝じゃった
ホンで帰って来たんが7時20分 じゃけん今朝のウオーキングは2時間10分の道行じゃった訳じゃあ
帰って来たんじゃが何か婆さんが調子が悪そうじゃったんで「朝飯は作らんで寝とけぇ・・・」
と言い残してウオーキングの恰好のまんま車に飛び乗って園地に向かいました
先ずミックスレモンの収穫です こりゃあ明日と明後日出荷せんといけん物なんで今日採りに行った
訳ですわ
採って帰って来たんが8時過ぎじゃった その後はれひめ他の箱詰作業です 今日の出荷数は12箱
箱詰が終わって郵便局に荷物を持ち込んで出荷が終わったんは早10時を過ぎとりました
その後なんじゃが 今日の出荷でほぼ今年の出荷が終わりました それにしても12月23日からは
毎日10箱以上の出荷数じゃったんで 結構くたびれました じゃけんその後は部屋でゆっくりと
過ごしました
朝兼昼飯を食べてその後は1時間程昼寝をやってその後は年賀状を書きました・・・
今年の年賀状はほぼ80枚 一番多い時にゃあ150枚位出しとったんで まぁ半分じゃなぁ
年末にかけて年賀状は最後に・・・ちゅう葉書が何枚も来ましたんで出すんが迷われた訳
じゃが 結局そうゆう方々にゃあ出すんは止めにしました 残りが30枚位じゃったんで
一生懸命仕上げて終わったんが3時を過ぎとりました その後郵便局に持って行って投函
此れでやっと今年の年賀状が終わりましたわい
その後 此の島の鎮守「室原神社」の清祓札が全ての組から集まりましたんで此れを総代会長
に届けました 金額は57,000円 札1枚500円を集めましたんで全部で114軒分を集めたちゅう事
各組にゃあお宮担当が決まっとるんじゃが 最後はワシが集めて総代会会長さんの所に持って
行かんといけません この仕事は自治会の仕事じゃあ無いんで自治会の会計責任者さんに頼む
訳にも行きませんもので まぁ結局ワシの仕事になる訳じゃあ
ホンで帰って来てクリスマスイルミネーションの取り外しをやりました まぁ点灯は昨日から
止めとったんじゃが 流石にそのまんまちゅう訳にも行きませんもんで全て外して倉庫に納め
ました
まぁ今日はそがいな一日じゃったんじゃが 今年の出荷がほぼ終わったんでホッとしとります
今年の出荷の数は約700個 昨年の約培の数になったんじゃが 体調が良かった時代にゃあ
もっと多くの出荷数じゃったんで 来年はその数を目指して頑張らんといけませんのう
さて明日じゃが 天気にゃあ問題は無い予報です じゃけん何時もの様にウオーキングを済ませて
畑仕事に・・・ちゅう事なんじゃが 実はもう収穫すべき果実はほぼ無いんですわ 今年の12月は
14~17日迄 相談会やら講習会,雨なんかで全く畑仕事が出来んで その後収穫に出荷に追われ
結構くたびれましたんで 明日はウオーキングはやりますが畑仕事は休もうかなぁ・・・ちゅうて
考えとります そうそう11時頃に親戚が墓参りに帰ってきますし 午後は1時30分から「二十歳の
集い」の会場準備に行かんといけませんもんで まぁ丁度エエかなぁ・・・ちゅうて思いますわ
ほんじゃあ今日はこの辺で・・・又明日。